診療科目
整骨治療

整骨治療
骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷(肉ばなれ)、頚痛、肩痛、腰痛、スポーツ外傷、腱鞘炎(肘、手首、バネ指など)、つき指などを保存療法(物理療法〈電気治療〉、固定、手技)により治療を行います。以下の様の症状がある場合、お気軽にご相談ください。
肘 | 絞るときや持つときの痛み |
---|---|
腰 | 朝起きるときの痛み、かがんだり立ったりするときの痛み |
足 | 足がしびれる、筋肉のつっぱり感、足を動かすと痛い、動きはじめの痛み、立ったり座ったりするときの痛み、足首を捻った |
首 | 首が動かしづらい、首につっぱり感がある |
肩 | 肩が動かしづらい、腕の痛み、しびれ |
手 | 手首の曲げ伸ばしが痛い、つき指 |
鍼灸治療

鍼灸治療
緊張している筋肉や過敏な状態になっている神経に対して鍼や灸を施術します。筋肉に鍼を刺すことにより、血液循環が改善され血液量が多くなり、そして緊張している筋肉を緩める効果があります。また神経の周囲に刺すことにより、同じような作用が起こり、過敏な状態になっている神経が抑制され改善されます。筋の緊張の状態の強い方や痺れなどの症状の方に効果的です。
使用している針の太さは0.16mm ~ 0.24mm 程で髪の毛くらいの太さで、鍼先も注射とは違い痛みの感じにくい形になっています。また、鍼はすべてディスポーザブル(使用するのは1回だけの使い捨ての鍼)で、衛生面、また安全面も問題ありません。
■治療方法
圧痛部分(押した時の痛みのある所)や緊張している筋肉や症状のある神経付近に施術し、赤外線で温めながら治療します。また症状の強い方はパルス治療(通電治療)も行います。
予約制集中治療

予約制集中治療
保険治療は一人あたりの治療時間に限りがあります。1回の治療で痛みが取れるまで治療するものではなく、通院していただくことにより徐々に痛みを取り除いていきます。そのため、次のような方々のために予約制集中治療をもうけました。
■このような方におススメです
- 大事な試合や仕事が近いため、より早くケガを治したい方、痛みをなくしたい方
- 早く競技に復帰したいアスリートの方
- 仕事が忙しく通院時間がなかなか取れない方
- 遠方よりお越しでなかなか通院できない方
- 身体のメンテナンスをご希望の方
■治療内容
- 集中治療 30分 40分 60分 治療方法
- アキュスコープ・マイオパルス
- 手技療法
- AKA療法
- バランス療法
- ルート治療
- ハイチャージ全身リフレッシュ 30分 40分 60分
- アキュスコープ・ストレス療法 15分 20分
※ただし、集中治療との組み合わせのハイチャージ全身リフレッシュは30分に限らせていただきます。
※また、ご希望の治療がありましたらご相談にのりますのでお申し出下さい。
■予約時間
- 昼休み 12:00頃から
- 夜 20:00頃から
※昼休みに往診がある時には予約できないこともあります。
30分集中治療 | 保険治療費 + \4,000 |
---|---|
60分集中治療 | 保険治療費 + \8,000 |
30分集中治療 | \5,500 |
---|---|
60分集中治療 | \10,000 |
30分 | \1,500 |
---|---|
40分 | \2,000 |
60分 | \3,000 |
15分 | \1,000 |
---|---|
20分 | \1,500 |
交通事故治療
■交通事故にあわれた方へ
交通事故は、なかなか遭遇することなどない為、いざ、事故にあわれたときにどう対処したらよいのか解らないし、どの情報が正しいのかも分からずに不安なことだらけだと思います。さらに交通事故によりお怪我をされたりした場合には、痛みによる身体的な不安や、事故の相手方との話し合いなどの精神的な不安が発生したりしてどのようにした良いのかわからなくなることもあると思います。当院では、交通事故のお怪我にはもちろん、精神的なケアもできるように交通事故に詳しい知識を持ったスタッフが対応させていただきます。
交通事故後、あなたはこのような症状で悩んでいませんか?
- 首から肩が重く痛い。
- 頭痛、めまい、吐き気、耳鳴り、常に不快感がある。
- 手足のしびれがある。
- 座っていたり、立っていたりしていると背中や腰が痛い。
- レントゲンやMRIで検査をしたが異常がないと言われたが痛みがあるしつらい。
もう、悩まずに「あいはら鍼灸整骨院」にご相談ください!!
■当院が選ばれる5つの理由!
治療費は、過失がない限り、加害者側の負担となり、被害者様のご負担はありません。 なので、安心してしっかりと施術を受けることできます。また、人身傷害特約がついていれば、その保険から施術費が支払われます。 ※事故との因果関係、治療の必要性、相当性が認められる場合に限られます。 |
当院では、国家資格持った経験豊富な柔道整復師がしっかりとした問診及び検査をし、患者様ごとの症状、状態を把握したうえでしっかりとした説明を行い、患者様ごとの施術方法を選択して、患者様と一緒に症状の改善を目指していきます。なので、交通事故後の数多くの症状に対応して専門治療を行うことができます。 |
当院では、「整形外科に通院しながら整骨院で治療を受けたい」「他の接骨院から転院したい」そんな場合でも、あいはら鍼灸整骨院では対応が可能です。むち打ちや背中、腰を痛みなどお困りのことがあればお気軽にご相談ください。 |
当院では、患者様が通院しやすい環境を考え、平日は夜20時まで、土曜日も午後17時まで受付をしております。駐車場も整骨院の前に6台、別の場所の駐車場にも駐車可能です。また、女性スタッフをおりますので小さなお子様連れのお母さんやお父さんも気にせずに通院していただけます。 |
■交通事故Q&A
- 交通事故で他の病院や整骨院で治療を受けているのですが、あいはら鍼灸整骨院に転院をして治療をすることは可能でしょうか?
- はい、可能です。
一度、当院にお電話にてお問い合わせください。
☎04-2953-8131 - 治療費はいくらぐらいかかるのですか?
- 交通事故の治療は、自賠責保険が適用されますので、治療費をご負担いただくことはありません。なので、0円です。安心してご来院してください。
- 交通事故治療の予約は必要ですか?
- 予約は必要ありません。診療時間内にご来院していただければ大丈夫です。